あじさいの見ごろに向けて、みなさんに少しでも心地よく観覧していただきたいと色々と作業をしています。
補充した砂利を安定させるため、レンタルした転圧機で、砂利の転圧作業をしました。
転圧というと、土やアスファルト、砂利などを、安定させるために上から力を加えて空気などを押し出す作業だそうです。
なかなか大変な作業で時間もかかりますし、結構大きな音もでます。近隣の皆さん、お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
作業風景をご紹介します。
まずは中庭方面
次は左半分が転圧が終わっている状態の写真です。
参道も同じようにしていきます。
参道、完了したのがこちらです!
あじさいシーズンに向けてまた作業の様子をアップしていきます!